アクエリアスは太る?運動の後やカロリーゼロでも意味がない?

スポーツドリンクの中でも人気のアクエリアス。

風邪を引いた時やスポーツの後などに飲むと、美味しいだけでなくミネラルや塩分も補給でできて、健康に良さそうなイメージがありますね。

でも、アクエリアスには砂糖が入っているので、ダイエット中だと太ってしまわないかとも気になりますね。

最近ではカロリー0のアクエリアスも販売されていますが、今度は人工甘味料の影響でも太ってしまわないか気になったことはありませんか?

そこで今回は、

  • アクエリアスはどれくらい飲むと太る?
  • カロリー0でも人工甘味料の影響で太らない?

などの視点から検証してみたいと思います。

関連記事:アクエリアスの賞味期限はいつ?確認方法や賞味期限切れはどれくらいまで許容範囲?

アクエリアスは太る?カロリーや砂糖の量を見てみる

アクエリアスのカロリーは100mlあたり19kcalです。
なので、500mlペットボトルの場合は95kcalとなりますね。

これはりんご半分くらいのカロリーと同じくらいです。

意外に低カロリーに感じるのではないでしょうか?

ちなみによく「ジュースにはたくさんの砂糖が含まれている」といわれますが、アクエリアスの場合は角砂糖6個分の砂糖が含まれているようです。

引用元:https://matome.naver.jp/odai/2143022696542279301

喫茶店でコーヒーや紅茶には2、3個の角砂糖を入れる方が多いのではないでしょうか?

そう考えると、アクエリアスに含まれる砂糖の量はなかなか多いですね。

アクエリアスは太る?運動後に飲んでも無意味にならない為の運動時間も

カロリーを考えると、アクエリアスを運動後に飲む場合も注意が必要です。

仮にダイエットのために運動をして、その後にアクエリアスを飲みすぎてしまうと、運動したことが無意味となってしまうことも…

そうならないためにも、500mlのアクエリアス(約100kcal)を一本飲んでしまっても太らないくらいの運動量を調べてみました。

例えば、

  • 速歩き 40分
  • 水泳 17分
  • ランニング 17分
    (全て体重50キロの場合で計算)

以上のようになりました。

上記の運動をして初めてアクエリアスを飲んでも+ー0の状態なので、それ以下の運動の後に飲むと太ります笑

アクエリアスを飲んでも太らないための運動量って意外に必要ですね・・・

なので、ダイエット中は運動後の水分補給にアクエリアスをがぶ飲みすることは避けた方が無難かもしれませんね。

カロリーゼロのアクエリアスは太る?人工甘味料の影響とは

「普通のアクエリアスを飲んだらカロリー消費するのが大変だけど、カロリーゼロのアクエリアスなら飲み放題じゃないの?」と考えてしまいませんか?

実はカロリーゼロでも人工甘味料が含まれていると、逆に太ってしまう原因となってしまうことがあるんです。

アクエリアスゼロに含まれる人工甘味料はスクラロースで、「ゼロ」という名前の通りカロリーもほぼありません。

引用元:https://matome.naver.jp/odai/2146301096878567901/2146301956585645903

けれどもダイエット面ではこのようなことも起こってしまいがちです。

1. ゼロカロリーだからといって、がぶ飲みしてしまう。
2. スクラロースは砂糖の600倍の甘さと非常に強い甘みのため舌が慣れてしまい、強い甘味でないと満足できなくなってしまう。

また人工甘味料に関しては様々な影響があり毒とされている意見もかなりあります。

アクエリアスに含まれるスクラロースは免疫に対して悪影響が出ると言われています。

例えば、人間ではなくラットでの実験ですが、スクラロースを大量投与したところ成長の遅れ・卵巣収縮・赤血球の減少・白血病や白内障の誘因・脳腫瘍の増加などの研究結果が報告されています。

さらに妊娠したウサギに1kgあたり、0.7gのスクラロースを食べさせたところ、下痢を起こし、体重減少・死亡や流産も一部で確認されたそうです。

もちろん、過度に飲み過ぎない限り人工甘味料がすぐに「毒」となってしまうわけではありません。

スクラロースは50キロの大人の場合、一日あたり750mgなら生涯毎日摂取しても大丈夫とされています。

清涼飲料水に含まれるスクラロースの使用基準は1kgあたり、0.40gです。
そのためアクエリアスゼロは500mlペットボトルだと、一日あたり3本は飲み続けても大丈夫となりますね。

人間の場合はスクラロースの摂りすぎで下痢を引き起こすことがあります。

ラットやウサギの実験を見ると重大な健康被害があると感じられますが、こちらは大量に摂取した場合ですので、よほど大量に摂取しない限りは怯えなくても大丈夫そうです。

しかし、健康被害の基準以下といってもやはり味覚が鈍くなってしまったり、インスリンの分泌にも影響が出てきてしまいます。

なので、やはり飲み過ぎは避けておいた方が安心ですね。

アクエリアスのビタミンは太る?成分や効果の違いは?

引用元:https://mognavi.jp/food/461784

アクエリアスには先ほどの「アクエリアス ゼロ」他にも、黄色の「アクエリアス 1日分のマルチビタミン」という商品がありますね。

名前からしてビタミンは多そうですが、カロリーなどは普通のアクエリアスと比べてどう違うのでしょうか?

「アクエリアス」に含まれているカロリーは100mlあたり19kcalでしたが、「アクエリアス 1日分のマルチビタミン」に含まれているカロリーは100mlあたり18.4kcalと、カロリーはほとんど変わりません。

しかし、アクエリアスビタミンはその名前の通り、普通のアクエリアスと比べてビタミンが豊富に含まれていることが特徴です。

例えばビタミンCなどは1000mg含まれており、これはレモン50個分に相当します。
また、ビタミンB群も1日分含まれているので、運動後などの疲労回復にも効果がありそうですね。

ビタミンB群は糖質や脂肪の分解と代謝を助ける働きがあり、新陳代謝も促進させる効果があるので、ダイエット中にもおすすめです。

もちろん、アクエリアスビタミンを飲むだけでは脂肪は燃焼しませんので、運動も組み合わせてくださいね。

アクエリアスは太る?運動の後やカロリーゼロでも意味がないのかまとめ

今回ご紹介したことは

  • 500mlのアクエリアスは95kcalで、含まれる砂糖の量は角砂糖6個分
  • アクエリアスをペットボトル1本飲んだ場合は、速歩き40分、水泳とランニングなら17分しないと、運動していても太る可能性がある
  • アクエリアスゼロでも太る原因となってしまうことがあり、健康被害も考慮すると1日あたり3本程度の摂取に留めておく
  • アクエリアスビタミンはカロリーは普通のアクエリアスと変わらないけれど、ビタミンが豊富に含まれているため、ダイエット中にもおすすめ

ということでした。

人工甘味料の影響だけでなく、ビタミンが豊富に含まれていてダイエットにより効果的に働くということを考えても飲み過ぎは逆効果です。

けれども塩分や糖分は効率的に摂取することができますので、ダイエットのための運動や風邪で寝込んでいる時だけでなく、日常的にも上手く取り入れて効果的に活用したいですね。

関連記事:アクエリアスの賞味期限はいつ?確認方法や賞味期限切れはどれくらいまで許容範囲?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください