秋のイベントとしてやっと日本でも定着してきた感のあるハロウィン。
子供がいるとやはりハロウィンの時期は、何かしらの形でハロウィンらしい演出をしてあげたくなるものです。
そこで今回は、ハロウィンにちなんだお弁当や、お弁当を作るために役立つ100均グッズを紹介します。
キャラ弁当なんて作った事ない・・という方でも挑戦出来るように、なるべく簡単に作れるレシピなどもお伝えするので、参考に役立ててチャレンジしてみて下さい♪
目次
ハロウィンのお弁当作りを始める前に
この記事を読んでいるという事は、恐らくキャラ弁作りは初めて!という方や、なるべく低コストでハロウィン弁当を作りたいという方が多いと思います。
そこでキャラ弁初心者の皆さんに向けて、まずは100均で購入できる基本グッズから紹介します。
ハロウィンのお弁当作り以外のキャラ弁作りでも、必ずと言っていいほど必要な道具になりますので、この機会に買い揃えておくと良いと思いますよ。
材料を切る道具
キャラ弁は、「細かい作業」が必要になる事が多く、具材を切る為の道具を揃えておく必要があります。
- ハサミ(キッチンばさみがあるなら代用可)
- デザインナイフ
- 海苔パンチ
これらは基本グッズなので、もっていない方はまずはこれらを買い揃えておくと便利ですよ。
参照:http://charar-bicycle.hateblo.jp/entry/2017/12/28/024117
デザインナイフは、ダイソーやセリアなど主要な100均ショップの「工具コーナー」を探せば見つかります。
彫刻刀のような刃先が付いていて、従来はプラモデルなど細かい部品を切る時に使用する道具となっています。
参照:https://cheerfulmother.com/post-1221/
海苔パンチは、その名の通り海苔をパンチするだけで簡単にカットしてくれるグッズです。
顔のパーツとなる事が多い海苔を、特定の形状にカットしてくれるため、キャラ弁作りには欠かせないアイテムですよ。
主要な100均ショップなら大抵置いてあり、お弁当関連コーナーに並んでいます。
ご飯を立体的に出来るグッズ
キャラ弁を作るにあたり、顔や身体などベースとなる部分に「ご飯」を使う事も多々あります。
そんな時に役立つのが、ご飯の形状を任意の形に変えてくれるグッズたちです。
参照:https://futaba-log.com/archives/68
例えば、セリアで取り扱っている「ふりふりごはんボール」という商品なら、型にご飯を入れて振るだけで丸いボールに出来ます。
他の100均ショップでも類似商品があるので、1つ持っておくと重宝しますよ。
キャラ弁当以外でも役立つグッズとして、おにぎり型のシリコンケースもおすすめです。
ダイソーのおにぎりケースが秀逸!ラップ要らずでシリコンケースにそのまごはんをつめるだけ!このままレンジもOKだぜ!うひー! pic.twitter.com/VS9yTvTAN1
— てとんとん (@picoteto) August 28, 2014
(via:ringo_diet) 今日スーパーで買ったもの。玄米フレーク、さばの水煮缶、ノンオイルドレッシング。ダイソーでおにぎり作れるシリコンケースとドレッシング用のボトル。月曜から弁当持参する! pic.twitter.com/d3y1nOXrIg
— 弁当ボット (@bentolovebot) June 8, 2013
キレイに三角形のおにぎりが作れるだけでなく、保存ケースとしてそのまま冷凍出来る優れものです。
細かい作業を手伝ってくれる道具
キャラ弁当では、小さく切った具材や海苔を配置する細かい作業が付き物です。
そのため
- 楊枝
- 竹串
- ピンセット
などがあると便利です。
いずれも100均で購入できるので、衛生面を考えても「キャラ弁用」として揃えておくと役立ちますよ。
型抜き
具材の形状を整えたり、ご飯を詰めて使ったり、型抜きの種類が多い程バラエティーに富んだお弁当が作れます。
ハムやチーズなどを可愛く型抜きしてデコ弁に♪pic.twitter.com/gVzCXqYStN
— 100均大好き!! (@i816jb1n27ayox1) August 9, 2019
https://twitter.com/aririri11531/status/785422837813096449?s=20
型抜きは、クッキー用として100均に置いてある物なども代用できますので、工夫とアイディア次第で意外な物が利用できたりします。
基本グッズの紹介はここまで。
続いては、ハロウィン時期に100均で購入できる役立つグッズを紹介します。
ハロウィン弁当に役立つグッズ
100均でハロウィン時期に販売されるグッズを上手に活かせば、ハロウィン弁当作りが簡単になります。
例えば、ダイソーで去年販売されたシリコンソフトモールド。
その季節限定のハロウィンのモールドをダイソーで入手!
おゆま●くんっぽいダイソーの熱湯で柔らかくして冷水で固めるプラスチック粘土も入手、カニカン付ストラップも、9ピンもダイソーで買った! pic.twitter.com/xlsYxuS7F2— ふろ (@aReflectorhAcl) October 6, 2018
用途はお弁当用ではありませんが、型抜き用のグッズとしてお弁当に使えば簡単にハロウィン弁当が完成します。
他にも、お弁当のおかずに刺して楊枝替わりに使える商品として
参照:https://twitter.com/miyabi_0918/status/1031469291604832256/photo/1
ハロウィンピックスが売られたり(去年のダイソーにて)、ハロウィンにちなんだ様々な商品に目を向けると、お弁当作りに役立つアイテムを探し出す事が出来ますよ。
手のこんだハロウィン弁当を作る自信が無くても、100均のハロウィングッズコーナーを覗いてみて、包装や小物でハロウィンっぽさを演出するだけでも、子供はきっと喜んでくれると思います♪
初心者でも安心の簡単ハロウィン弁当
最後に、初心者でも簡単に作れるハロウィン弁当の作り方を、動画と共に紹介します。
お手軽ハロウィン弁当
参照:https://www.youtube.com/watch?v=7Y3hTY8TQgE
シンプルな作り方なのに、可愛らしいオバケたちが作れちゃう簡単レシピです。
短い動画で判りやすいので、動画にて作り方は確認してみて下さい。
簡単!ジャック・オー・ランタン
参照:https://www.youtube.com/watch?v=3aAX5nr3uhQ
こちらも初心者でも簡単に作れるジャック・オー・ランタンを模したお弁当です。
短くて判りやすい動画となっていますので、参考に役立ててください♪
怖がりさんは注意!リアルな目玉ゼリー
デザートにピッタリな美味しいゼリーですが・・ハロウィン仕様で作るとリアルでこわ~ぃデザートが作れます。
100均で丸い氷が作れる製氷機を買って、材料を揃えれば簡単につくれちゃいます♪
参照:https://www.youtube.com/watch?v=Q3LQotBc7es
デザートの弁当箱を開けた瞬間に、大人でもギョッとしてしまいそうなクオリティーです。
怖がりのお子様には入れないであげてくださいね^^;
作り方の動画はこちら
ハロウィンのお弁当グッズを100均で簡単に:まとめ
ハロウィン時期になると、100均ショップでも特設コーナーを設けて、関連商品を販売します。
特に、去年(2018年)の場合で言えばダイソーのハロウィングッズはかなり豊富な品揃えとなっていました。
ハロウィンお弁当に役立つグッズも多く見受けられるので、今年からキャラ弁デビューしてみよう!という方は、紹介したグッズや作り方を参考にしてチャレンジしてみて下さい。
当記事が少しでも皆様のお役に立てば幸いです♪
コメントを残す