敬老の日は、日ごろお世話になっているおじいちゃんおばあちゃんへ感謝を伝える絶好の機会です。
中学生ともなれば、プレゼントも工夫とアイディアを駆使して、低予算でも喜ばれる手作りに挑戦したいものですよね。
そこで、中学生が敬老の日に手作りで作れるグッズやお菓子のアイディアを、なるべく低予算で出来ることを色々紹介していきます。
敬老の日にプレゼントをどうしようか悩んだ時に、参考にしてみて下さい。
敬老の日に送る手作りプレゼント:グッズ編
最初に紹介するのは、低予算で作れる手作りグッズのアイディアです。
フォトフレームを手作り!
スマホで画像を簡単に撮影して保存できる時代ですが、やはりおじいちゃんおばあちゃん世代は「写真」の方が馴染み深いものです。
参照:https://satowith.com/article/trickphoto.html
そこで予め一緒に写真を撮っておいたり、離れて住んでいるなら家族みんなの写真を用意しておき、手作りフォトフレームと共に贈ればきっと喜ばれると思います。
気になる予算ですが、アイディア次第では100円で済みますし、どんなにかかっても1,000円以内で収まります!
まずは100均に向かおう
手作りフォトフレームを作るなら、まずは材料を買いに100円ショップに向かいましょう。
買うのは、土台となるフォトフレームそのものと
参照:https://belcy.jp/40137
木工用ボンド
参照:http://www.bond.co.jp/bond/detail/002102003077/
それから、デコレーション用の材料になります。
手作りフォトフレームの作成例
デコ用の材料をどうするかで、100均で買う物が変わってきます。
例えば
参照:https://kurashi-no.jp/I0020141
何かメッセージ性のある文字でデコりたいなら、アルファベットや数字の飾りを購入して木工用ボンドで飾り付けます。
他にも
参照:https://kurashi-no.jp/I0020141
おじいちゃんやおばあちゃんの好きな花などがあれば、造花を購入してデコるという選択もあります。
なるべくお金を掛けたくない時は、自然の物を拾ってきてデコるという方法もありますよ。
例えば、海が近いなら砂浜で貝殻を拾って来たり、ドングリや松ぼっくりが拾えるなら、それらを用いてデコレーションしても手作り感がでます。
参照:https://kurashi-no.jp/I0020141
他にも、アイディア次第でどんなものでもフォトフレームの飾りになるので、何か好きな物や趣味を連想させるデコもおすすめですよ♪
参照:https://kurashi-no.jp/I0020141
手編みのマフラーに挑戦してみる
秋口に訪れる敬老の日に、手編みのマフラーをプレゼントするのは季節感もあり、実用性にも優れたプレゼントと言えます。
毛糸やかぎ針も、100円ショップで購入できるためお金もあまりかかりません。
参照:https://www.youtube.com/watch?v=jEWG4cRl4jU
ネックになるのは、作成にかかる時間です。
全く編み物が未経験という場合、毎日コツコツ作ったとして1週間前後かかるかもしれません。
コツさえ掴んでしまえば、同じことを繰り返す作業なので上級者の方なら半日~1日で1m以上のマフラーを編んでしまうそうですよ♪
チャレンジしてみたい!という方に向けて、編み方を判り易く解説してくれている動画を紹介しておきますので参考にして下さい。
手作りキットで色々な手作りプレゼントを
ここから紹介するのは、楽天市場で購入できる予算3,000円以内で収まる様々な手作りキットです。
キーホルダーが作れちゃう手作りキット
参照:https://item.rakuten.co.jp/elecom/4953103210301/
パソコンで写真の印刷をする必要はありますが、簡単に手作りキーホルダーを作成できるキットがあります。
|
作り方はとても簡単で
参照:https://item.rakuten.co.jp/elecom/4953103210301/
付属の専用用紙に写真を印刷さえすれば、5分で作れてしまいます。
価格も905円(税込・送料手数料別)とお手頃で、送料や手数料を含めても2,000円以内で収まります。
パソコンで専用のラベル作成ソフトをインストールする必要があるので、パソコンが判らない時は親に手伝ってもらってくださいね♪
手作りアクセサリー
最近は老人と言えど、元気でオシャレな方が増えてきています。
そんなオシャレなおばあちゃんには、手作りのネックレスやブレスレットを送ると喜ばれるかもしれません。
作成キットを購入すれば、材料を自分好みにチェーンに通すだけで簡単に作れてしまいます。
参照:https://item.rakuten.co.jp/sayakobo-plus/ap007776/
ネックレスの作成キットは1,000円(税込・送料手数料別)で材料・チェーンのセットが届きます。
もちろん、100均でチェーンと通すための材料を購入して自作する事も可能です。
|
おじいちゃんにも渡せるアクセサリーとしておすすめなのは、天然石のブレスレット作成キットです。
参照:https://item.rakuten.co.jp/
価格は1,980円(税込・送料手数料別)と少し高いですが、天然石を使って簡単に作れる上に、安っぽさを感じさせない贈り物になります。
天然石は仕事運・健康運・恋愛運から選ぶ事が出来て、それぞれ色合いが異なります。
健康運のパワーストーンを選ぶと
参照:https://item.rakuten.co.jp/
落ち着いた緑や白をベースとしたブレスレットが作れますよ♪
手作りサンキャッチャー
サンキャッチャーとは、北欧を中心とした開運アイテムで、窓辺などに吊るしておくインテリアの事を言います。
参照:https://www.creema.jp/item/2148652/detail
もちろん、すでに完成品として売られているサンキャッチャーをプレゼントするのも良いですが、作成キットなら簡単に手作りする事が出来ます。
参照:https://item.rakuten.co.jp/tukurutanosimi/kt73a-02427/
価格は1,312円(税込・送料手数料別)で、ワイヤーから装飾までセットになっていて、簡単に手作りできるようになっています。
プレゼントする時に、窓辺に吊るすと幸運を運んでくれるんだよ♪と一言説明を添えて渡してあげるときっと喜びますよ。
敬老の日に送る手作りプレゼント:お菓子編
手作りのお菓子を上手に作れば、喜ばれる事うけあいです♪
低コストで比較的簡単に作れるお菓子を紹介しますので、お菓子をプレゼントしたい方は参考に役立ててください。
定番!クッキーを手作りする
まずは定番のクッキー作りです。
クックパッドから、簡単に作れるクッキーを紹介しますね。
参照:https://cookpad.com/recipe/1519170
詳しいレシピは下記を参考に♪
敬老の日にピッタリ!手作り団子
続いてもクックパッドより、みたらし団子を手作りするレシピを紹介します。
参照:https://cookpad.com/recipe/4666292
洋菓子より和菓子が好き!というおじいちゃん・おばあちゃんに作って上げると喜ばれますよ!
詳しいレシピは下記を参考に♪
秋の味覚!スイートポテトを手作り♪
最後に、秋の味覚「さつまいも」を使った旬のお菓子を紹介します。
スイートポテトの作り方をYoutubeに公開している方を参考に、作り方を動画と共に紹介しますね。
参照:https://www.youtube.com/watch?v=JrOwXG_irJg
まずはさつまいもを切って茹でるところからスタートです。
普段、包丁を使わない方はお母さんに手伝いをお願いして作って下さいね。
参照:https://www.youtube.com/watch?v=JrOwXG_irJg
茹であがったさつまいもを、マッシャーや麺棒などで潰していきます。
参照:https://www.youtube.com/watch?v=JrOwXG_irJg
さつまいもがあらかた潰れたら、スプーン1杯程度のマーガリンを投入します!(バターでも可)
参照:https://www.youtube.com/watch?v=JrOwXG_irJg
さらに、砂糖を入れて(分量はお好みで。さつまいも自体が甘いので味を見ながら調整しましょう)
参照:https://www.youtube.com/watch?v=JrOwXG_irJg
続いて、卵黄(卵の黄身だけ)1個分と生クリーム30ccを入れ、バニラエッセンスを2,3滴垂らして混ぜます。
よく混ざったら、スイートポテトの形に成形してバットに並べます。
参照:https://www.youtube.com/watch?v=JrOwXG_irJg
卵黄(1個分)をスイートポテトに塗っていきます。
参照:https://www.youtube.com/watch?v=JrOwXG_irJg
最後に、黒ゴマを乗せれば準備完了!
参照:https://www.youtube.com/watch?v=JrOwXG_irJg
そのままトースターに入れて、10分焼き上げれば完成です♪
参照:https://www.youtube.com/watch?v=JrOwXG_irJg
簡単な割に、手作りしたと言って渡せば見栄えのするスイートポテト、おすすめですよ。
動画で一連の流れを見たい方はこちらをどうぞ
敬老の日に送る手作りプレゼント:番外編
ここまで、様々な手作りプレゼントを紹介してきましたが、形あるものだけがプレゼントではありません。
皆さんが当記事を見て、敬老の日に向けて何かプレゼントで感謝を伝えたい!と考えている気持ちこそ、おじいちゃんおばあちゃんにとってはかけがえのないプレゼントになるのです。
時間をプレゼントする
おじいちゃんおばあちゃんにとって、孫である皆さんと一緒に過ごす時間はとても貴重で嬉しい時間です。
普段、一緒に生活しているのならたまには散歩や趣味に付き合ってあげるというのも敬老の日のプレゼントになりますよ。
離れて生活している場合なら、孫の元気な顔を見ることがなによりのプレゼントになります。
部活や勉強で忙しく、中々時間がとれない方も多いと思いますが、もし敬老の日に時間が空いていたら、顔を見せに行く事自体が大きなプレゼントになりますよ。
電話だけでも嬉しい
直接、出向く事が難しい場合なら電話をしてあげるのも良いです。
電話で「声のプレゼント」をあげるだけでも、きっと喜んでくれます。
敬老の日を祝ってあげたい!という気持ちを持っている事自体、とても素晴らしい事です。
形あるプレゼントや、顔を見せに行くことが適わなくとも、その気持ちを伝えるためにアクションを起こす事でプレゼント代わりになるのです。
電話やメール、Lineでも構いませんので、敬老の日は感謝の気持ちを伝えてみて下さいね♪
敬老の日に送る手作りプレゼント:まとめ
手作りで日ごろの感謝を伝える方法は色々とあります。
せっかく敬老の日を祝い、プレゼントを渡すなら喜ばれる物が良いですよね。
おじいちゃんやおばあちゃんの趣味や、好きな物を事前にリサーチした上で、なるべく欲しいと思っている物を手作りしてあげましょう。
お菓子を作る時は、不安がある場合はお母さんに手伝ってもらうようにして下さい。
予算をあまりかけすぎてしまうと、逆に心配されてしまう可能性もあるので、あくまでも無理が無い程度の金額でプレゼントを選ぶようにしましょうね。
当記事が、皆様のプレゼント作りに少しでも役立てば幸いです♪
コメントを残す