ブロッコリーの匂いが臭い原因は?においを消す方法やおすすめの調理法を紹介

ブロッコリーを茹でた時などに、匂いが気になることってありますよね。

大根を煮た時のような匂い・玉ねぎっぽい匂い・漬物のたくあんの香りなど、感じ方は人それぞれですが、あの臭い匂いは何が原因で発生するのでしょうか。

今回のテーマは、ブロッコリーの匂いが臭いと感じる時の原因や安全性、さらに臭い匂いを抑えたり消したりするための調理法などを紹介します。

ブロッコリーの匂いが臭い時の原因

ブロッコリーが臭い!と感じる場合、食べても全く問題が無いケースと食べない方が良いケースがあります。

大根みたいな匂いは食べても大丈夫

ブロッコリーを茹でた時などに感じる事が多いのが、冒頭でも触れた大根を煮た時に感じる漬物のような匂いです。

ブロッコリーの見た目や鮮度に問題が無くてもこの匂いが発生する事がありますが、食べても全く問題が無いので安心して下さい。

匂いの原因はイソチオシアネート

ブロッコリー・大根・キャベツ・白菜など、茹でた時などにちょっと漬物っぽい匂いがするこれらの野菜は、全て「アブラナ科」という共通点があります。

アブラナ科の野菜に多く含まれる辛味成分をイソチオシアネートと呼ぶのですが、これが分解されるとメタンチオールやジメチルジスフィドに変化します。

中でも、ブロッコリーは「花の蕾」を食べるため呼吸量が多くアブラナ科の野菜でも独特の匂いを感じやすい野菜となっています。

難しい用語や説明は割愛しますが、「メタン」チオールって名前からすでに臭そうですよね。

ただし、オナラとは違って大腸菌などが含まれる訳ではなく、あくまでも臭気を感じるだけなので、食べても全く人体に支障はありません。

なぜ臭い場合と臭くない場合があるのか

ブロッコリーなどアブラナ科の野菜には、匂いの元となる成分(イソチオシアネート)は多く含まれていますが、匂いを感じる時とそうでない時があります。

イソチオシアネートは、あくまでも臭い匂いの元。

分解されて臭い成分に変化しなければ匂いは感じませんが、保存方法に問題があると鮮度が良くても臭うようになるので注意が必要です。

ブロッコリーが臭くなる条件

ブロッコリーが臭くなる条件は、主に2つ

  • 保存する場所の温度(10℃以上)
  • 保存時の酸素濃度が低い

ブロッコリーは10℃以上の条件下では、活き活きと活動的になります。

そして、フィルムやラップなどで包まれた状態など「酸素が少ない条件」になると、さらに呼吸量が増えてしまいます。

簡単に言うと、ブロッコリーが息苦しくて酸素を求めて呼吸をする過程で、臭いガスが発生するという事になります。

こうした理由から、ブロッコリーを保存するときは0~5℃くらいの低音で保存するのが正解。

低温下で、ブロッコリーの活動を弱めることが臭いの発生を抑える保存法になりますよ♪

刺激臭・腐敗臭は要注意!

ブロッコリーが臭い!と感じるもう一つの原因は、腐敗が原因で感じる匂いです。

腐ったときに感じる匂いは、ツンと鼻をつくような刺激臭だったり生ごみのような不快に感じる匂いです。

こうした腐敗を原因とする匂いを感じたときは食べない方が無難です。

特に、購入から時間が経っていて茶色っぽく変色している時は腐敗している可能性が大なので、食べずに処分した方が良いでしょう。

ブロッコリーの臭いを消す方法と調理法について

ブロッコリーの臭いが発生した場合、消す方法は残念ながらありません。

ブロッコリーに含まれている成分が原因であり、切る・茹でるなどの調理が刺激となって独特な臭いが発生するため、臭いそのものを完全に消去する手段が無いのです。

しかし調理法によって臭いの発生率を抑えることは出来るので、どうしてもあの匂いが気になる!という方は調理法を変えてみるのは有効な手段です。

焼く・炒める

ブロッコリーの調理法と言えば、茹でるのが一般的ですが油で炒めたり焼いたりすると臭いの発生を抑えられます。

実は臭いの原因である成分は水に溶け易い性質があるため、茹でると臭いが強くなってしまいます。

そのため、焼く・炒めるなどの調理法なら臭いの発生を抑えて調理する事が可能になるのでおすすめです。

オリーブオイルで両面をサッと焼く、「焼きブロッコリー」は茹でた時とはまた違った食感を味わえて美味しいですよ♪


参照:https://cookpad.com/recipe/4254402

揚げる

ブロッコリーを油で揚げる、と聞いてもピンと来ないかもしれませんが、焼きブロッコリー同様に、これが意外に美味しいんです。

もちろん、気になるあの匂いは全く感じません。

天ぷら粉で揚げるだけのブロッコリーの天ぷらは、シンプルだけどブロッコリーの美味しさを改めて知れるオススメ料理ですよ♪


参照:https://www.kurashiru.com/recipes/f1fc991c-11a3-4c2c-8771-64180520852f

天ぷらの専門店でもブロッコリーの天ぷらを出しているところがあるみたいですね。

いつものブロッコリーが食べたい時はレンジ調理

焼いたり・揚げたりじゃなくて、茹でたブロッコリーが食べたいけど匂いが気になるんだよ!

そんな人にオススメな調理法は、レンジでチンする調理法です。

水洗いしたブロッコリーを耐熱皿に乗せてお水を少し。ふわっとかぶせるようにラップをしてレンジにかければ茹でた時と同じような食感を楽しめます。

レンジにかける時間は4~5分くらいですが(600w時)、茎の固さを見ながら好みの柔らかさになるように調整してくださいね♪

ブロッコリーの匂いを打ち消す料理や調味料

ブロッコリーの匂いを消す・・というよりは「気にならなくなる」料理をいくつか紹介します。

ブロッコリーの匂いそのものは消せませんが、より香りが強い食材や料理に使えば臭いを全く気にする事なく美味しくブロッコリーを食べる事が出来ますよ♪

シチューやカレーの具材に使う

シチューやカレーにブロッコリーが入っていて、臭いが気になったことはありませんよね。

シチューの具としては定番ですが、カレーに入れても美味しく食べれるのがブロッコリーです。

野菜室から取り出した時点で、すでにふんわりと例の香りがしているようなブロッコリーなら、シチューやカレーに入れて美味しく食べてしまうのがオススメです。

グラタンやドリアでももちろんOKですよ♪

ニンニク

匂いが強くて美味しい食材といえば、やはりニンニクです。

滋養強壮にも良く、食欲をそそるあの香りには弱いという人も多いのではないでしょうか。

クックパッドで見つけた美味しそうなニンニクを使ったブロッコリー料理を紹介しておきますね♪

Cpicon ☆ブロッコリーとベーコンのにんにく炒め☆ by ☆栄養士のれしぴ☆

Cpicon ブロッコリーときのこのベーコンまぜサラダ by こは*

 ごま油

油で炒めるとブロッコリーの臭いは気になりにくくなりますが、香りが強いごま油を使えばその効果は抜群です。

また、茹でたブロッコリーをごま油で和えても臭いを打ち消してくれます。

ごま油を使ったブロッコリー料理のおすすめレシピはこちら

Cpicon ブロッコリーゴマ油炒め by わくわくオンマ

Cpicon ブロッコリーのツナマヨごま油和え by まえなつかん

 カレー粉

カレーやシチューを作るのは手間だけど、カレー味が好き!という方はブロッコリーとカレー粉を使った料理がおすすめです。

スパイスの香りで食欲が増すだけでなく、お子様から大人まで食べ易い味付けになって、ブロッコリーの臭いも気にする事なく食べれますよ♪

前述のごま油とカレー粉、コンソメを使って作るおすすめレシピはこちら

Cpicon ブロッコリーのカレーコンソメごま油サラダ by かっちゃん杉

ブロッコリー購入時に役立つ見分け方!

最後に、スーパーでブロッコリーを選ぶ時に役立つ見分け方や選び方を紹介します。

美味しいブロッコリーを選ぶ時のコツは

  • 紫色のブロッコリーがあれば即買いで
  • 茎の部分に黒い斑点があったら避ける

この2点を注視して選ぶと美味しいブロッコリーを選べますよ♪

紫色のブロッコリーは、アントシアニンというポリフェノールの一種が多く含まれている証拠で、通常のブロッコリーよりも甘みが強くて美味しいです。

茎に黒い斑点があるものは、植物の病変による可能性がある(食べても害はありません)ので、日持ちしない可能性があるため避けたほうが良いです。

また、スーパーで陳列されているブロッコリーを手にとって、少し臭いがするような場合も避けたほうが良いといえます。

ブロッコリーを購入する際は、上記のポイントを意識して美味しいブロッコリーを選びましょうね♪

ブロッコリーの匂いが臭い原因は?臭いを消す方法やおすすめの調理法を紹介:まとめ

ブロッコリー特有の臭い匂いは、ブロッコリー自体に含まれる成分が原因で発生するため、完全に消去する事は出来ません。

しかし、保存方法や調理方法を工夫すれば臭いの発生を抑えたり、臭いを気にせず美味しく食べることは出来ます。

是非今回紹介した調理法や料理を参考に、ブロッコリーを美味しく食べてみて下さいね♪

当記事が少しでも皆様の生活に役立てば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください