パイナップルの賞味期限はどのくらい?カット前とカット後の違いは?

パイナップルを買ってきて、数日置いていたら痛んでしまっていたという経験はありませんか?

熟成させていたつもりが、食べ頃を逃して腐らせてしまうということも少なくないと思います。

そこで今回はパイナップルの賞味期限や、どのように保存すると長持ちするのかなどを調べていこうと思います。

パイナップルの賞味期限はどのくらい?カット前とカット後では違いはあるの?

スーパーなどに売られているパイナップルは、皮が付いたままの丸ごとだったり、カットされていたり、缶詰だったりと様々な状態がありますが、それぞれ賞味期限は変わってくるのでしょうか?

皮付きの丸ごとパイナップルの賞味期限は?


引用:https://nanapi.jp/ja/48112

果物の賞味期限は買ってきた時の状態によって変わってしまうので、正確な期限は決まっていませんが、丸ごとパイナップルを鮮度の良い状態で買ってきた場合の賞味期限の目安は、4~5日程度となっています。

ただ、保存方法によって痛みが早くなってしまう場合もあるので、正しい方法で保存するようにしてください。

丸ごとの場合は、パイナップルを新聞紙で軽く包み葉側を下にして冷暗所か冷蔵庫の野菜室で保存します。

パイナップルの糖度にはムラがあり、お尻の方に甘さが集中しているので、葉側を下に置いて保存することで甘みが均一に広がる効果があるそうです。

引用:http://kihtorun.blog130.fc2.com/blog-entry-37.html

また、葉っぱを付けたままにしておく方がより鮮度を保つことができるので、1センチくらい残して保存しておくといいようです。

カットしたパイナップルの賞味期限は?


引用:https://tenki.jp/suppl/usagida/2016/07/13/13531.html

カットしたパイナップルの賞味期限の目安は、2~3日程度となっています。

カットした場合は、断面部分の乾燥を防ぐため、ラップで包みポリ袋に入れて冷蔵保存するようにしてください。


引用:https://cookpad.com/recipe/1531201

缶詰のパイナップルの賞味期限は?


引用:https://fruit01.xyz/archives/1103

缶詰のパイナップルは未開封であれば長期保存が可能で、2年くらい保存しておくことができますが、開封してしまうとカットした場合と同じで2~3日程度が目安となります。

一度開封すると菌の付着や劣化で賞味期限内であっても腐りやすくなってしまうので、開封後はラップやポリ袋でしっかりと密閉し冷蔵保存の上、なるべく早めに食べ切るようにしてください。

また、容器で保存する場合はプラスチック製のものよりガラス容器の方が傷が付きにくく、衛生を保ちやすいそうなので、ガラス容器を使うようにしてください。


引用:http://workingkosodate.hateblo.jp/entry/2015/09/30/080000

冷凍したパイナップルの賞味期限は?


引用:http://ginnomama.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-4834.html

カットしたパイナップルは冷凍保存も可能なので、食べきれない場合には冷凍保存がオススメです。

冷凍した場合の賞味期限の目安は1ヶ月程度となっています。

1ヶ月を過ぎると冷凍ヤケや、におい移りをしてしまい、味が落ちる原因となってしまうので注意が必要です。

冷凍する場合は皮を剥いてから1口サイズにカットし、タッパーやジップロックなどに重ならないように入れ、しっかり密閉して保存するようにしてください。


引用:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1180003853/

また、1度解凍したものを再び冷凍するのは劣化の原因にもなって良くないので、1回に食べられる量を小分けにして冷凍するといいですね!


引用:https://cookpad.com/recipe/2652004

冷凍したものを食べる時には、完全に解凍するよりも半解凍で食べたり、ジュースやスムージーにするのもオススメです!

パイナップルが傷んでしまった時のサインは?食べられるかどうかの見分け方は?

パイナップルは傷んでも見分けが付きにくいとよく言われますが、どんな状態になったら腐っているのでしょうか?

カット前とカット後では多少見分け方も変わってくるので、分けて紹介します。

 

皮付きの丸ごとパイナップルが傷んだ時のサイン

丸ごとパイナップルが腐ってきた時のサインは

・カビが生える


引用:http://douraku-zanmai.sblo.jp/category/32963-1.html

皮の色がところどころ茶色っぽく変色する & 触ると柔らかい


引用:https://aifarm.info/engawa/170911/

ドロドロと溶けている&発酵臭、生ゴミ臭、甘ったるい臭いがする

引用元:youtube

などがあります。

見た目では分からないという場合は、カットして確認してみてください。

カットしたパイナップルが傷んだ時のサイン

カットしたパイナップルが腐ってきた時のサインは

・カビが生える


引用:http://situgyoujosi.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

・芯が茶色に変色してくる


引用:http://plantsnote.jp/note/40199/378341/

皮のすぐ内側が茶色になる


引用:https://aifarm.info/engawa/170911/

  • 実が透明に変色してくる
  • 表面を触るとヌルヌルしている
  • 発酵臭、生ゴミ臭がする

などがあります。

缶詰のパイナップルも同様に、このような変化が見られた腐っているサインになります。

腐ったものを食べてお腹を壊したという人もいるので、少しでもおかしいと感じたらもったいなくても処分するようにしてくださいね。

また、一部分にカビが生えていて、その部分を取り除いて食べれば問題ないのでは?

と思う方もいるかもしれませんが、カビは目に見えないだけで食品の内部まで菌糸が成長している可能性も考えられます。

食べた後すぐに具合が悪くなるなどの影響はないかもしれませんが、カビは慢性的なアレルギーやガンを引き起こす可能性があると言われているので、少しでもカビが生えてしまった食品は食べないようにした方がいいでしょう。

まとめ

パイナップルは丸ごと保存するか、カットして保存するかで賞味期限も保存方法も変わってきますので、正しい方法で保存し、美味しい内に食べきるようにしてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください