「卒業したくない…」そんな卒業生のあなたへ贈る言葉 小学校 中学校 高校 大学別

春は出会いと別れの季節。卒業の日が迫ってくる時期になると「卒業したくない」という気持ちが大きくなり、寂しさや悲しい気持ちに包まれる人も多いですよね。

卒業したくない!という思いが募るのは小学校・中学校・高校に大学生までステージを問わず共通の事です。

そこで、卒業したくないをいう気持ちが強い各ステージのみんなの声を紹介すると共に、エールとして卒業生の皆様に贈る言葉などをお伝えします♪

卒業したくないって他の人は思わないのかな?とか、卒業が迫り不安や寂しさが募った方が少しでもこの記事で前向きな気持ちになれば幸いです。

卒業したくない!みんなの声と贈る言葉:小学校編

卒業したくない!と思っている小学生は沢山います。

まずはみんなの声を紹介します。

みんなの声を見ても、小学校の卒業式を控えて卒業したくない(涙)と思っている子は多いようです。

そんな小学生の皆さんに卒業祝いを込めて感動する贈る言葉たちを紹介しますね♪

卒業って悲しいよね。
悲しいのに、笑ってしまう気持ちがある。
悲しいけど嬉しい。
この不思議な気持ち
卒業する日となって、始めて知った感情です

引用元:https://meigen.keiziban-jp.com/%E5%8D%92%E6%A5%AD

幼稚園や保育園でも卒園式は経験しているハズですが、ハッキリと卒業したくない!という思いを感じるのは初めての人が多いのが小学校を卒業するタイミング。

人生で初めて感じる卒業での不思議な感情は、今後の人生でも「大切な思い出」として心に残るイベントです。

卒業したくない!と強く思うということは、それだけ小学校での生活が「大好きだった」という事。

卒業したくないくらいに好きな小学校だからこそ、卒業式としっかり向き合って最高のイベントとして思い出作りをしましょうね♪

卒業して胸が痛くなるのは
胸に思い出という名のナイフを刻み込んだから
卒業というのは
この先ある色々な事にそのナイフで戦い挑戦する為のスタート

引用元:https://meigen.keiziban-jp.com/%E5%8D%92%E6%A5%AD

ちょっとクサい言葉かもしれませんが、簡単に言えば楽しかった小学校での生活や経験を活かして、中学校をよりよい学校生活にしようね♪という事です。

卒業を控えて胸がチクチクするなら、そのナイフはきっと切れ味抜群。

素敵な思い出と経験を活かして、前を向いて中学校に行けばきっと素敵な出会いと楽しい学校生活が待っていますよ!

筆者が個人的に、「あぁ、この言葉に尽きるよな・・」と思ったのが、ツイッターで見かけたこの言葉。

小学校を卒業したくない!って思えることは幸せな事なのかもしれません、だってそれは6年間が楽しく過ごせた証拠なのだから。

ツイート主が小学校時代の恩師から頂いた言葉のようですが、いい言葉だし本当にそうだろうなぁとしみじみ感じた言葉でした。


参照:https://iko-yo.net/articles/3157

卒業式では、クラス担任の先生も「最高の思い出」になるように、心に響く言葉や黒板を使ったサプライズなどをしてくれることも。

卒業したくない!と言えるほど最高に大好きな小学校だからこそ、卒業の日は心にしっかりと思い出を焼き付けて忘れられない一日にしてくださいね♪

卒業したくない!みんなの声と贈る言葉:中学校編

中学校の卒業は、小学校とは少し違った意味合いになる人も多く、惜別の思いは小学校以上というケースも多いようです。

それもそのはず、小・中までの義務教育では済んでいる地域などの「学区」で区分されるため、人によっては9年間慣れ親しんだ友人との別れになってしまうことも。

まずはみんなの声を見てみましょう。

https://twitter.com/yumily_M_06/status/1222115235395301377?s=20

小学校が6年間に対し中学校は3年間と、期間だけでみれば半分しか過ごしていない学校生活です。

しかし、みんなの声を見ていると「小学校の卒業式よりも名残惜しい」と感じる人が非常に多いようでした。

新しい出会いがあり、部活や勉強だけでなく遊びの幅も広がる中学生活は、厳しくもあり楽しいと感じる人が沢山いるって事ですよね。

それでは、中学校を卒業したくない!という皆様へ感動する贈る言葉を紹介していきましょう。


参照:https://twitter.com/time720/status/764040296766156800

明日から
もう聞けない声
もう会えない友達
もう見えない景色
そんなことないよ、卒業しても離れるのは距離だけだから

引用元:https://meigen.keiziban-jp.com/%E5%8D%92%E6%A5%AD

小学校から9年間、同じ学校に通った仲間たちとの別れになるのが中学校の卒業式です。

親友と呼べる友達や、居て当たり前だった顔ぶれと同じ学校に通うのは最後かもしれませんが、消えてなくなってしまう訳ではありません。

通う高校が違えば、距離が離れて会う機会や連絡を取り合う機会は減るかもしれませんが、友情そのものや9年間共有してきた思い出は残り続けます。

お互いの新たなステージを喜びあい、励ましあって高校生活も楽しくスタートできるように最高の卒業式にしてください♪

なんで涙が出るんだろう。
それだけ充実した毎日だったって事…
きっと君の今までの日々が背中を押してくれる。
だからさ。泣いてばっかりいないで、一歩踏み出そ。

またね って言って

引用元:https://meigen.keiziban-jp.com/%E5%8D%92%E6%A5%AD

卒業したくない!と泣くほど悲しいのは、やはり3年間が充実した楽しい学校生活だった証拠そのものです。

泣くのは決して悪いことではありません。

でも、涙で悲しい気持ちばかりの卒業式にはせずに、「さようなら」ではなく「またね」でみんなと別れて新しい学校生活へと歩み出しましょう!

これからはみんなと会うのに理由が必要になる

引用元:https://meigen.keiziban-jp.com/%E5%8D%92%E6%A5%AD

今までは、登校すれば当たり前に会えていた級友たちとは会えなくなるのが卒業式。

でも、考え方を変えれば会う理由を作ればいつでも会える事をお忘れなく。

実際、中学校を卒業して違う高校へと通い始めても、最初の数ヶ月くらいは中学時代の友達とばかり遊ぶことも多いですよ♪

ありきたりですが、卒業はゴールではなく新たなスタートでもあります。

部活などに力を入れていた人なら、高校ではレベルの違いに唖然とする事も。

卒業式は悲しいですが、すぐそこにある高校生活はより楽しく充実した毎日が待っていますよ!

卒業したくない!みんなの声と贈る言葉:高校編

高校卒業ともなれば、就職・進学と進路も様々で本格的な別れとなることも多いですね。

ずっと高校生で居たかった。高校時代に戻りたい!などと、大人になってからもまさに青春の最高潮だったと振り返る人も多い印象があります。

そんな高校生活と別れを告げる卒業式。

まずはみんなの声をみてみましょう。


https://twitter.com/yuika_423/status/1222465034179100673?s=20

小学校・中学校ではあまり学校生活が楽しくない・・と感じていた人でも高校だけは特別!と感じる事は多いもの。

学区などで学力などは関係なく割り振られる義務教育と違い、高校の場合は自分と同じレベルの学友に囲まれるため、考え方や趣味がピッタリと合う友人を見つけやすいのかもしれません。

高校卒業ともなれば、就職や進学の都合で卒業後は気軽に会うのは難しくなる事もあり、離れがたい気持ちが膨らみます。

しかし、就職する人は社会人として新しいスタートを切るタイミングでもありますし、大学へ進学する人たちも今までの学生生活とは全く異なる環境に身を置く事になります。

悲しんでばかりもいられない、それが高校の卒業式です。

卒業はまさに新しい環境に変わるスタートでもあります。

新しい職場や大学で、「高校時代に戻りたい」と思ってしまう事があるかもしれませんが、大事な事は新しい環境でより楽しいと思える前向きな姿勢です。

卒業を惜しむ気持ちは、充実した高校生活を送ったなによりの証拠。

高校を卒業する皆様には、偉人が残した名言を贈る言葉として紹介しますね♪

Let’s go invent tomorrow instead of worrying about what happened yesterday

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki

アップル社創立の立役者、スティーブ・ジョブズ氏が残した名言で、意味は

「昔を振り返るのはここでやめにしよう。大切なのは明日何が起きるかだ。」

となります。

卒業式に惜別の思いを持つ事は悪い事ではありませんが、これから先の長い人生を考えれば、卒業後に何が起きるかという期待感も同じくらい持って卒業して下さいね♪

卒業したくない!みんなの声と贈る言葉:大学編

大学を卒業すれば、大抵の人は新社会人としての第一歩を歩み始めるタイミングになります。

小・中・高、そして大学と長かった学生生活に別れを告げる卒業式は、万感の思いがあると思います。

まずはみんなの声から

新社会人としての自覚が芽生えている人も居れば、大学で得難い経験をした事を惜しむ声などもあります。

ただし、大学卒業を控えた皆さんがあまりにも「大学を卒業したくない」と言うのは問題かも。

社会人として踏み出す不安や、学生生活の楽しい日常を続けたいという気持ちは判りますが、会社に入ってから「いつまで学生気分でいるんだ!」と言われかねませんよ。

みんなの声をみても、大学卒業ともなれば考え方がしっかりと未来を見据えた意見が多く見受けられます。

卒業したくないほど素晴らしいキャンパスライフを送った事は、人生における良い思い出になるのは間違いない事。

前述のスティーブ・ジョブスの名言では無いですが、過去よりも新社会人として踏み出す明日をしっかりと見据えながら卒業しましょう。

大学を卒業する皆さんに贈る言葉は、松下幸之助が残した名言。

失敗の原因を素直に認識し、「これは非常にいい体験だった。尊い教訓になった」というところまで心を開く人は、後日進歩し成長する人だと思います。

引用元:https://meigen-ijin.com/matsushitakonosuke/

 

悩んでも悩まない、そういうように感じることができれば、人生は決して心配することはない。

引用元:https://meigen-ijin.com/matsushitakonosuke/

新卒で社会人として踏み出せば、失敗や悩みに絶対ぶつかるものです。

松下幸之助の名言を胸に、失敗や悩みを乗り越えて糧にしながら社会人としての経験値を蓄えて行ってくださいね♪

「卒業したくない…」そんな卒業生のあなたへ贈る言葉 小学校 中学校 高校 大学別:まとめ

卒業したくないと思うのは、学校生活が充実していた何よりの証拠です。

卒業式を迎えて、やっと辛かった学生生活が終わる・・と安堵する人だっている訳ですから、卒業したくないと言えるあなたは幸せである、と言えますよ♪

ずっと同じ仲間と共に過ごしたいと思うのは悪い事ではありませんが、過去にこだわりすぎると新しいステージを楽しく過ごす足枷にもなりかせません。

卒業式を良い思い出として胸に抱いて、新たなスタートを新鮮な気持ちで迎えられると良いですね♪

卒業したくないと不安な気持ちを抱えた皆様が、少しでもこの記事で心が晴れたり考え方が前向きになったら幸いです。

  • SmaSurf クイック検索

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください