チョコレートブランド「モロゾフ(Morozoff)」の2019年バレンタインチョコレートについて紹介していきます。
関連記事▶︎バレンタイン2019人気チョコレートブランド一覧
目次
モロゾフとはどんなブランド?
ドイツ菓子メーカーユーハイムと並び、神戸二大ブランドの一つ。
1931年、神戸トアロードのチョコレートショップからスタートし、日本にはまだチョコレート自体が珍しかった時代に、本当の美味しさにこだわった高級なチョコレートを世に送り出しました。
翌年1932年には、「欧米では2月14日に愛する人に贈りものをする」という文化を日本にも広めようと、日本で初めて〝バレンタインデーにチョコレートを贈る〟というスタイルを紹介。
宝石のように美しいモロゾフのチョコレートは、大切な人への想いを伝えるにふさわしい特別な贈りものとして、人々に夢とロマンを与えました。
現在ではチョコレートだけでなく、プリンや、チーズケーキをはじめとする人気の日本洋菓子店です。
2019バレンタイン人気チョコレートは?
ローズ デ ローズ(チェリーピンク) [モンクール-]
引用:http://www.morozoff.co.jp/quality/valentine_cpn/moncoeur/
9個入税込 ¥864(本体価格¥800)
美しいバラのデザインと、カラフルで可愛らしい缶のパッケージのモンクール。
毎年人気の商品です。

プレーンチョコレート [バレンタインベーシック]
引用:http://www.morozoff.co.jp/quality/valentine_cpn/basic/
135g/29個入税込 ¥1,080(本体価格¥1,000)
誰もが喜ぶ正統派チョコレート。
プレーンチョコレートやトリュフなどボリュームたっぷりに詰め合わせたシリーズ。

ブランデー&ウイスキーボンボン [バレンタインベーシック]
引用:http://www.morozoff.co.jp/quality/valentine_cpn/basic/
21個入税込 ¥1,080(本体価格¥1,000)
お酒を使ったチョコレートの加工を得意とするモロゾフ。
ブランデーボンボンとウイスキーボンボンはモロゾフ創業以来の人気アイテムです。
リッチカカオ&宇治抹茶 [ル ショコラ]
引用:http://www.morozoff.co.jp/quality/valentine_cpn/lachocolat/
40個入(20個×2種)税込 ¥1,080(本体価格¥1,000)
北海道生クリームと厳選した素材で作られたモロゾフの新しい生チョコレート。
マイルドカカオ、リッチカカオ、宇治抹茶の3種類からお選びいただけます。
プレミアムチョコレートセレクション [トラディショナル モロゾフ]
引用:http://www.morozoff.co.jp/quality/valentine_cpn/traditional/
22個入税込 ¥2,160(本体価格¥2,000)
モロゾフのチョコレートを代表するプレミアムチョコレートセレクション。
フルーツや洋酒、ナッツなどを使ったチョコレートや、形、味、香り、口どけの違いが楽しめるチョコレートまで豊富な種類の贅沢で幸福が詰まった特別なギフトです。

トリュフ [ジュエル]
引用:https://shop.morozoff.co.jp/i/4690
5個入税込 ¥540(本体価格¥500)
コニャックやウイスキーなど芳醇な味わいをきかせた贅沢なオリジナルトリュフ。
チョコレートと洋酒のマリアージュが愉しめる大人のためのひと箱です。

草月 [SOGETSU]
引用:http://www.morozoff.co.jp/quality/valentine_cpn/sogetsu/
27個入 税込 ¥2,160(本体価格¥2,000)
形式にとらわれず、自由であることを大切にしたいけばな「草月流」。
その大胆で斬新な発想から生まれた新しいチョコレートブランド。
コメントを残す